河津町観光協会では、新たに公式オンラインショップを開店いたしました。
河津町、伊豆の旬の食材、特産品をお届けします。
2023.06.07 ドリップコーヒーを追加しました。
商品を複数ご購入したい、同梱希望などございましたらお気軽にご相談ください。
-
ドリップコーヒー 10個パック ~河津町観光協会オリジナルパッケージ~
¥2,160
河津町の河津桜をイメージした、オリジナルパッケージのドリップコーヒーです。 手軽に楽しめるので、忙しい朝やちょっとした休憩時間にもぴったりです。 是非、お試しください! 内容:ドリップコーヒー× 10個 品名:レギュラーコーヒー(簡易抽出型) 原材料名:コーヒー豆(生豆生産国名:ホンジュラス、コロンビア他) 内容量:10g 賞味期限:製造日より常温 360日 保存方法:高温多湿を避け保存してください。 使用上の注意:開封後はお早めにお召し上がりください。 挽き方:中細挽き 製造者:株式会社ユニマットキャラバン
-
『ブルーベリーの木』オーナー
¥10,000
静岡県河津町の『河津ブルーベリーの里』は、3000坪以上の広さに「ホームベル」や「ウッタード」など、約1000本の苗木が植栽されている収穫体験施設です。このたび、ブルーベリー木のオーナー制度を始めました! 河津桜発祥の町に、自分だけの苗木を持ってみませんか? 募集期間:2023年6月末締切り なくなり次第終了 募集定員:限定100本 オーナー期間:2023年4月1日~2024年3月31日 オーナー特典 ①オーナー証の発行 ②オーナープレートの設置 ③生育情報の発信 ④農園管理者による年間を通じた栽培管理 ⑤ブルーベリー収穫体験(毎年7月13日~8月25日頃) ※オーナーとなった木のブルーベリーは積み放題です
-
河津桜のお線香
¥1,070
河津桜は河津町発祥の早咲きの桜です。 その、河津町の「河津桜の花びら」を乾燥させ、さらに粉末状にし、数種類のハーブの香りと混ぜ合わせ、河津桜が咲き誇る素晴らしい風景と共に、全体に広がるさわやかな香りを想像し練り上げた逸品です。 内容量:1箱 90g (約230本)
-
伊豆森林組合製作 伊豆ひのきのリラックスチェア 『X かける君』
¥15,000
森を整えるために切り出した、伊豆産ひのきで作りました。 森を整えることは、生活を整えることにつながるとの思いで製作しております。 伊豆森林組合製作 伊豆ひのきの一枚板を組み合わせた『リラックスチェア』です。 2枚の板を組み合わせればリラックスチェアに。 分解すれば収納スペースも取りません。 粗挽きのままですのでDIYできる方におすすめです。 国産ひのき 耳付板 約125×30cm 1枚と、約80×25cm 1枚 各約3㎝厚 多少誤差はございます。
-
『さくら煎茶』~さくら葉入り緑茶~ ティーバック
¥600
さくら葉の香りがほんのり香る、さくら葉入り緑茶です。 便利な三角ティーバック。 まろやかな深蒸し茶に国産の天然桜葉をブレンドしました。 静岡県産の緑茶と桜葉を使用。 新緑の香りと桜葉の香りをお楽しみください。 内容量:3g×10個
-
桜&カーネーション柄 マスキングテープ 2種セット 送料込み
¥700
河津町は、早咲きの桜で知られる「河津桜」の発祥地です。 また、カーネーションの生産も盛んです。 その桜柄とカーネーション柄のマスキングテープです。 桜は幅約15㎜、カーネーションは幅約7㎜です。
-
河津温泉郷 純天然入浴剤『かわづの湯』
¥550
河津温泉郷 天然湯の華を使用した<純天然入浴剤> 【特徴】 天然温泉(弱アルカリ性)の成分の結晶である「湯の華」100%を、自然乾燥・精製した「入浴剤」です。 【使用方法】 100~150ℓ のお湯に、1パックを浴槽に入れよくもみ出して使用して下さい。 【注意】 ・天然湯の華のため、お湯の量によっては「浴槽に湯の華が沈殿し」ざらくつくことがあります。 ・入浴後は、浴槽を洗い流してください。 ・残り湯を洗濯に利用できません。 ・循環式やジャグジー等の浴槽では利用できません。 【内容量】 25g×5包入 【製造者】 河津温泉組合
-
河津七滝の天然水 500ml×24本 ~河津桜ラベル~
¥4,000
自然豊かな河津町の名水『河津七滝天然水』 現代生活に欠かせない「カルシウム」と「炭酸水素イオン」を含んだ軟水です。 河津桜のラベルボトル 500ml×24本を送料込みでお届けいたします。